「2017年2月」の記事一覧

「芽キズ」の作業をしました

ようやく寒波も過ぎて、ハウス内も温かな気候になっています♪

地温も上がって来て、だんだんと葡萄の樹も休眠期から目覚め始める気候です❢

樹液の流動(水揚げ)が始まると、次は 芽傷バサミという特殊なハサミで芽の近くに傷を入れる 、「芽傷」という作業をします 。


ぶどうには頂部優先性と言って、先端の芽ばかり強く伸び、 根元の方は芽が出にくいという性質があります。

これは『オーキシン』と言う植物ホルモンが関係しているのですが、先端の芽が出ると、そのオーキシンが根元方向に流れて、根元のほうは芽が出なくなります。

そのホルモンの流れを遮断するために、芽の近くに傷を入れて、オーキシンの流れを遮断します。

こうすることで、まんべんなく芽が発芽してくれます(^-^)v

立春ですね

昨日は節分で、今日は立春ですね❢

なので、立春の日のハウスからの日の出です♪

旧暦では立春は一年の始まりとされていた日であり、僕はぶどう栽培を旧暦で考えて作業するので、本日から一年間を新たな気持ちでぶどう作りをしてゆきたいと思います

(๑•̀ㅂ•́)و✧

今のぶどう園の様子は、剪定作業とビニール張りも終わり、ハウス内の気候はすっかり春の温かさといったところです♪

これから徐々にハウス内の地温が上がってゆき、地温が上がるとぶどうの樹が休眠期から目覚め、そしてだんだんと芽吹いてゆきます♪

これからのぶどうの芽の変化が楽しみです❣



このページの先頭へ